2019年02月11日
一人でやれない
自分でやりたいなと思う事があったときに、一人でやろうと思わず、家族などを誘ってみたりする。
ただ、それが断られた時には、結局はやらないままに、気持ちが萎えて終わることが多い。
かといって、そんな時に声をかけて、誘える人がいるかと言ったら、これがいない。残念ながら。
なので、悶々としてしまう事が良くある。
そして、後はなんか後悔をしてしまう。
一人で楽しむっていう事がなかなかできないのが、この先の人生で、きっと損するんだろうなあと思う。
はあ。なんか情けない。
ただ、それが断られた時には、結局はやらないままに、気持ちが萎えて終わることが多い。
かといって、そんな時に声をかけて、誘える人がいるかと言ったら、これがいない。残念ながら。
なので、悶々としてしまう事が良くある。
そして、後はなんか後悔をしてしまう。
一人で楽しむっていう事がなかなかできないのが、この先の人生で、きっと損するんだろうなあと思う。
はあ。なんか情けない。
2019年02月01日
二年連続のインフルエンザ
30年の3月と今年の1月に二年連続のインフルエンザ。
なんとも情けない感じ。
一年前は体調不良を知りつつ、上田市へ泊まりの会議に出かけて、帰り道の途中で医者により、そこからお休みを頂いた。
今年は、どうやら土日休みに行った地域の諏訪への泊まりで、感染した模様。同じ泊まりで半数ほどがインフルエンザを発症していた。
私は月曜日に出勤したが、どうにもおかしいので、医者に行かせてもらい、熱が出てすぐだとなかなか見つからないと言われたが、検査をお願いして陽性。
そのままお休みしている。
我が家のルールで家庭内隔離されており、ほとんど一つの部屋を出ない生活をしている。
流石にだんだんと眠れなくなってきているのだが、もともと睡眠時間が短い(平均5時間に足りない)と思っていたが、このインフルエンザの間はよく眠れたようだ。火曜日などは14時間も寝ていた。この時間はfitbitが起きてると判断してる時間は抜けているので、横になっている時間はさらに長かったことになる。
ただ、何かしらへんな夢を見ている時が多く、2時間おきに目が開いていた気持している。
身体は齢とともに正直になってきてるということかも。

さて、fitbit やApple Watchなどは、具合が悪いことはわからないために、時々立ち上がった方が良いよとか通知してくる。
ただ、心拍が平常(運動してない)のに120を超えて続いてるよって通知は、熱で辛い時は何回かきたなあ。
なんとも情けない感じ。
一年前は体調不良を知りつつ、上田市へ泊まりの会議に出かけて、帰り道の途中で医者により、そこからお休みを頂いた。
今年は、どうやら土日休みに行った地域の諏訪への泊まりで、感染した模様。同じ泊まりで半数ほどがインフルエンザを発症していた。
私は月曜日に出勤したが、どうにもおかしいので、医者に行かせてもらい、熱が出てすぐだとなかなか見つからないと言われたが、検査をお願いして陽性。
そのままお休みしている。
我が家のルールで家庭内隔離されており、ほとんど一つの部屋を出ない生活をしている。
流石にだんだんと眠れなくなってきているのだが、もともと睡眠時間が短い(平均5時間に足りない)と思っていたが、このインフルエンザの間はよく眠れたようだ。火曜日などは14時間も寝ていた。この時間はfitbitが起きてると判断してる時間は抜けているので、横になっている時間はさらに長かったことになる。
ただ、何かしらへんな夢を見ている時が多く、2時間おきに目が開いていた気持している。
身体は齢とともに正直になってきてるということかも。

さて、fitbit やApple Watchなどは、具合が悪いことはわからないために、時々立ち上がった方が良いよとか通知してくる。
ただ、心拍が平常(運動してない)のに120を超えて続いてるよって通知は、熱で辛い時は何回かきたなあ。
Posted by オザの塩尻ブログ at
11:41
│Comments(0)