2014年08月26日
洗濯物を干す
洗濯機に洗われている洗濯物を干す。
出てきた順番にとりあえず干す。
乾くことは乾くが、干し方が良く無いと、干した後をみて、干し方にクレームが来る。
間を空けてないとか、シワを伸ばしていないとか、いろいろ。
洗濯物を洗濯機に自ら入れてあれば、何と無くここに干してとかわかるかもしれないが、そうでは無いと余計に干し方が非効率かも。
ふと、そんなことに気がつきながら、洗濯物を干す。
結局のところ、クレームにイラついて、次が無いという、世の中の男性は結構いると思って、洗濯物を干した。
出てきた順番にとりあえず干す。
乾くことは乾くが、干し方が良く無いと、干した後をみて、干し方にクレームが来る。
間を空けてないとか、シワを伸ばしていないとか、いろいろ。
洗濯物を洗濯機に自ら入れてあれば、何と無くここに干してとかわかるかもしれないが、そうでは無いと余計に干し方が非効率かも。
ふと、そんなことに気がつきながら、洗濯物を干す。
結局のところ、クレームにイラついて、次が無いという、世の中の男性は結構いると思って、洗濯物を干した。
2014年08月26日
バドミントン大会
2014年8月23日〜24日、長野県飯田市で開催された市役所職員バドミントン大会にチームで参加。今年から年齢順で監督を引き受けたので参加してきました。
少し想いがあって、しばらくバドミントンから離れていました。
久々に参加してみました。
私が参加していた頃は7試合の団体戦で、男8人、女4人居ないと試合が出来ませんでした。
その後方式が変更になり、男6人女3人居ればできる5試合の団体戦になりました。今回はその7回目。どうやら7年ほどは応援にも行って居なかったみたいです。
でも、久しぶりに参加してみて、試合の応援はかつての様に熱くなってしまい、かなりうるさかったと思いますし、真剣に勝たせなきゃって思いました。
変わってない自分が居て、周りは迷惑だったかもしれませんが良かったです。
試合は予選リーグを勝ち上がれず、負けの敢闘賞(リーグ3位、4位の負け)トーナメントに行きました。
それでも敢闘賞トーナメントを優勝することができました。参加者全員に感謝です。ありがとうございます。
スポーツは年代や役職を超えて交流ができ、それが次につながるので良いですね。
帰りのサービスエリアで予選リーグで対戦した諏訪市のチームの方と結果のお話をしたりしました。そんなのも良いなって。
勝つこと、そのための方法はいろんなやり方があります。でも、勝つことが結びつきを強くするのは間違い無いなと感じました。
五月蝿がられても、先輩達から教わった熱さは伝えていけたらなと思いました。
自ら試合で体現できるほど技術も体力もありませんので、できるのは口しか無いんですよ(^^;;ちゃんちゃん。
少し想いがあって、しばらくバドミントンから離れていました。
久々に参加してみました。
私が参加していた頃は7試合の団体戦で、男8人、女4人居ないと試合が出来ませんでした。
その後方式が変更になり、男6人女3人居ればできる5試合の団体戦になりました。今回はその7回目。どうやら7年ほどは応援にも行って居なかったみたいです。
でも、久しぶりに参加してみて、試合の応援はかつての様に熱くなってしまい、かなりうるさかったと思いますし、真剣に勝たせなきゃって思いました。
変わってない自分が居て、周りは迷惑だったかもしれませんが良かったです。
試合は予選リーグを勝ち上がれず、負けの敢闘賞(リーグ3位、4位の負け)トーナメントに行きました。
それでも敢闘賞トーナメントを優勝することができました。参加者全員に感謝です。ありがとうございます。
スポーツは年代や役職を超えて交流ができ、それが次につながるので良いですね。
帰りのサービスエリアで予選リーグで対戦した諏訪市のチームの方と結果のお話をしたりしました。そんなのも良いなって。
勝つこと、そのための方法はいろんなやり方があります。でも、勝つことが結びつきを強くするのは間違い無いなと感じました。
五月蝿がられても、先輩達から教わった熱さは伝えていけたらなと思いました。
自ら試合で体現できるほど技術も体力もありませんので、できるのは口しか無いんですよ(^^;;ちゃんちゃん。