2012年08月15日
仮面ライダー&特命戦隊 the Movie はどうよ

2012年8月15日
松本シネマライツ
今日(15日)は、午後は家族が揃ったので、映画を見に行きました。
もちろん我が家が全員で必ず見に行くと言えば、仮面ラーイターとスーパー戦隊。
今回は
「仮面ライダーフォーゼ the Movie みんなで宇宙キター! & 特命戦隊ゴーバスターズ the Movie 東京エネタワーを守れ」
http://www.fourze-gobus.jp
尺の関係からか、やっぱりスーパー戦隊が短く、仮面ライダーが長いという構成。
昔の劇場の子供に話しかけるような演出は無いので、大人も楽しめます。
内容は見ていただくとして、非常に楽しい1時間半でした。
ライダーの方には、宇宙鉄人キョーダインと大鉄人17がリメイクされて登場しています。
どちらも、短い時間にこれでもかと、盛りだくさんです。
写真は、映画のパンフレットの表紙です。このバージョンはDVD付きのバージョンです。
映画館は松本シネマライツにしました。
仮面ライダー平成ジェネレーションズFINALビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー
通信か媒体か。
仮面ライダー1号
松本シネマライツのチケット販売
DXルパンガンナー&ルパンブレードバイラルコア
インザヒーロー
通信か媒体か。
仮面ライダー1号
松本シネマライツのチケット販売
DXルパンガンナー&ルパンブレードバイラルコア
インザヒーロー
Posted by オザの塩尻ブログ at 23:00│Comments(4)
│映画
この記事へのコメント
おざ さま☆
こんにちは♪( ´▽`)
家族揃って映画イイですね~
仮面ライダー懐かしいデス☆
と、言いながら私も昨日BSで放送されて
いた「アルプスの少女ハイジ」観ていました笑
仮面ライダーは弟が大好きでしたね~
私は、どちらかと言うとウルトラマンw
楽しいのが1番ですね~♪
こんにちは♪( ´▽`)
家族揃って映画イイですね~
仮面ライダー懐かしいデス☆
と、言いながら私も昨日BSで放送されて
いた「アルプスの少女ハイジ」観ていました笑
仮面ライダーは弟が大好きでしたね~
私は、どちらかと言うとウルトラマンw
楽しいのが1番ですね~♪
Posted by cherry&rabbit at 2012年08月16日 06:53
こんにちは、
ほんと、昔と違って今は、ストーリー性があって大人も十分楽しめますね。
懐かしい光景です。
我が家も、こどもたちが「こども」であった時代、映画館と言えば、ポケモンや戦隊ものでした。
さいごにかぞくみんなで映画館で見たのは、千と千尋の神隠しでした。
子を連れて歩く、という家族の形が、今は愛おしく懐かしいです。
ほんと、昔と違って今は、ストーリー性があって大人も十分楽しめますね。
懐かしい光景です。
我が家も、こどもたちが「こども」であった時代、映画館と言えば、ポケモンや戦隊ものでした。
さいごにかぞくみんなで映画館で見たのは、千と千尋の神隠しでした。
子を連れて歩く、という家族の形が、今は愛おしく懐かしいです。
Posted by のんたん
at 2012年08月16日 08:45

Cherry さん、コメントありがとうございます。ハイジ良いですね。今は昔の物も放送してくれたりして、良い時代になりました。
私は今でもヒーロー物が好きですね。
ヒーローにはなれないので。
ウルトラマンも好きですよ。
私は今でもヒーロー物が好きですね。
ヒーローにはなれないので。
ウルトラマンも好きですよ。
Posted by オザの塩尻ブログ
at 2012年08月17日 00:11

のんたんさん、コメントありがとうございます。
今は単なる子ども番組ではないですね。
映画はほんとにてんこもりです。
幸いな事に、高校生の娘も息子も妻も、同じように特撮が好きですから、今でも一緒に歩いてくれます。特に上は女の子ですけど、まだ一緒に歩いてくれるので。
まあ、いつまでって話しはありますが。
今は単なる子ども番組ではないですね。
映画はほんとにてんこもりです。
幸いな事に、高校生の娘も息子も妻も、同じように特撮が好きですから、今でも一緒に歩いてくれます。特に上は女の子ですけど、まだ一緒に歩いてくれるので。
まあ、いつまでって話しはありますが。
Posted by オザの塩尻ブログ
at 2012年08月17日 00:14
