2012年09月03日
三年祭と納骨祭
母の三年祭と納骨祭を行いました。
本当は命日までにやりたかったのですが、ちょっと遅くなってしまいました。
いろいろな関係から、家族だけでやる事にして、神主さんにご足労願いました。
お墓は霊園に作る事が出来ました。
お世話になった皆様、ありがとうございました、

追伸
三年祭をやっていた時にはいい天気で、これは今日は良かったなと思っていたのですが
霊園に向かう頃になったら、雨が降ってきました。
しかし、霊園ではほとんど雨に合わず、助かりました。
急に降る雨には、ちょっとびっくりしますね。
本当は命日までにやりたかったのですが、ちょっと遅くなってしまいました。
いろいろな関係から、家族だけでやる事にして、神主さんにご足労願いました。
お墓は霊園に作る事が出来ました。
お世話になった皆様、ありがとうございました、
追伸
三年祭をやっていた時にはいい天気で、これは今日は良かったなと思っていたのですが
霊園に向かう頃になったら、雨が降ってきました。
しかし、霊園ではほとんど雨に合わず、助かりました。
急に降る雨には、ちょっとびっくりしますね。
Posted by オザの塩尻ブログ at 00:30│Comments(2)
│日記
この記事へのコメント
神道でいらっしゃるのですね。
おかあさまのご納骨、安堵なされたことでしょう。
うちも納骨は家族だけでとりおこないました。
おかあさまのご納骨、安堵なされたことでしょう。
うちも納骨は家族だけでとりおこないました。
Posted by のんたん
at 2012年09月03日 00:36

のんたんさん、おはようございます。コメントありがとうございます。
神道にしている理由は、なかなか語れない、いろいろな事の結果です。
代々、元々って訳ではないのですが。
お袋は新しい墓に安心してくれたのではと思っています。
神道にしている理由は、なかなか語れない、いろいろな事の結果です。
代々、元々って訳ではないのですが。
お袋は新しい墓に安心してくれたのではと思っています。
Posted by オザの塩尻ブログ
at 2012年09月03日 07:17
