2013年01月03日

イモ汁

2013年1月3日 1月3日はイモ汁です。
とろろという方がわかるかもしれません。

子どもの頃から、1月3日にはイモ汁を作って食べるというのが我が家の恒例になっていて
妻にもお願いをして、毎年出来るだけイモ汁を作って食べるようにしています。

おせち料理やお雑煮、一緒に食べる魚など、その地方やその家の伝統は出来るなら守っていけると良いですよね。

でも、おせちは買って来てお重につめて終了なので、偉そうな事は全く言えません。

イモ汁



同じカテゴリー(日記)の記事画像
松江に行ってきました
いろいろありました。
阪神の優勝に思う
19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会
信州ワインサミットin松本2023
やるせない気持ち
同じカテゴリー(日記)の記事
 松江に行ってきました (2025-01-16 06:34)
 反省の意味を込めて (2024-10-24 06:40)
 もう7月半ば (2024-07-17 07:10)
 いろいろありました。 (2024-02-04 19:59)
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会 (2023-08-19 18:40)

Posted by オザの塩尻ブログ at 22:00│Comments(1)日記
この記事へのコメント
明けましておめでとうございます。
本日から御用初めかと思いますが正月休み明けは調子がでないかと思います。今日はならし運転でやってください。
こちらも本日から営業です。
1月27日の新年大婚活会も今現在でほぼ定員に達しました!
こんなに早く定員になるとは予想外ですが、1組でも多く幸せになる事を祈っています。
イモ汁を拝見しました。小生はチョット苦手かな。山かけならいいのですが、ゴハンとの組合せは鼻をすするような感じです。
でも粘りのあるものは精力がつくといいますが、精力は必要がなくなりました。
今年もオザ様にとって良い年になりますように!
Posted by ベストマッチ at 2013年01月04日 11:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。