2013年04月25日

人に意識させる力

信濃毎日新聞の松井秀喜さんの記事にありましたが、「相手を意識しないようにすると考えた時点で相手を意識してしまう」と。
そんな存在は古田敦也さんだけだと。
お互いに敵同士でもきっと相手を尊敬しているんでしょうね。
その存在だけで、相手に与える影響が大きい人は、素晴らしいですね。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
松江に行ってきました
いろいろありました。
阪神の優勝に思う
19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会
信州ワインサミットin松本2023
やるせない気持ち
同じカテゴリー(日記)の記事
 松江に行ってきました (2025-01-16 06:34)
 反省の意味を込めて (2024-10-24 06:40)
 もう7月半ば (2024-07-17 07:10)
 いろいろありました。 (2024-02-04 19:59)
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会 (2023-08-19 18:40)

Posted by オザの塩尻ブログ at 07:54│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。