2013年05月17日

ネガティブ モード

些細な事からネガティブモードに入ってしまうことがある。
この状態の時は、やらなきゃいけない事を忘れたり、やりたくなくなったりする。
また、一人になりたくて回周りとの関係が煩わしくなる。
ただ、我が屋には自分が一人でいる場所がない為、一人になる為には皆が寝るのを待っ必要がある。
そうすると非常に寝不足をまねき、効率も悪くなり、負のスパイラルに入っていってしまう。
唯一、仕事に出ると違う世界に行くので、少しだけ解消されるが。
このモードから早く抜け出したい。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
松江に行ってきました
いろいろありました。
阪神の優勝に思う
19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会
信州ワインサミットin松本2023
やるせない気持ち
同じカテゴリー(日記)の記事
 松江に行ってきました (2025-01-16 06:34)
 反省の意味を込めて (2024-10-24 06:40)
 もう7月半ば (2024-07-17 07:10)
 いろいろありました。 (2024-02-04 19:59)
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会 (2023-08-19 18:40)

Posted by オザの塩尻ブログ at 01:20│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。