2013年05月17日

無趣味な人

仕事ひとすじに働いてきて気がついたら何の趣味もないとか、言ってた時代があった。
そうならないようにしてきたつもりもあった。
でも、ふと、今の自分にとって趣味って何って聞かれたら、何と答えられるのかと思ったら答えが見つからなかった。

学生の項は写真と言えた。まあ、現像や焼き付けを本格的にしてた訳ではないので、カメラと言う方が正しいのかもしれないが。

でも、今は言えない。

友人を見ていると、これと言えるものをやってるものを持っている。自転車であったり、バンドであったり、写真であったり。スポーツであったり。

僕も確かにソフトボールをやったり、スキーやバドミントンをやったりもするが、胸を張ってやってると言うのは難しい。
頭に「き」がつくほど、それにのめり込んでいるかと言えば、確実に違う。

アニメや特撮も好きだが、知識やいろんな事では、好きの度合いが僕レベルはいくらでも居る。より深いところを知っている人も沢山いる。

自由な時間にのめり込めるものが「これ、」と言えない。

趣味ってやっててほんとに楽しい時間を過ごせないとね。
その時はまあ楽しめても、あとでつまらないと感じるようなものは趣味じゃ無いのかなって思うし。

かつては言葉を綴っていた事もあったのだけど。いわゆる詞って感じのもの。譜をつければ唄になるようにと。それも今はやっていない。

デジタルが趣味とも思えない。

上に書いた事は何もしていない人よりは遥かに知っているかもしれないけれど、極めた人たちの足元にも及ばない。

無趣味な人にだけは成りたくなかったのに。

う一ん。



同じカテゴリー(日記)の記事画像
松江に行ってきました
いろいろありました。
阪神の優勝に思う
19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会
信州ワインサミットin松本2023
やるせない気持ち
同じカテゴリー(日記)の記事
 松江に行ってきました (2025-01-16 06:34)
 反省の意味を込めて (2024-10-24 06:40)
 もう7月半ば (2024-07-17 07:10)
 いろいろありました。 (2024-02-04 19:59)
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会 (2023-08-19 18:40)

Posted by オザの塩尻ブログ at 01:37│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。