2013年08月09日

難しい問題

これだけITが進んだとしても、ITだけでは何もできないのではと思ってしまう。
システムに頼ると、緊急地震速報の誤報の様な事もあるし、天気情報も梅雨明けと言われても体感と違ったり。
人の経験や勘といったもの、そういう物がシステムが出す情報よりも優れている事もあるのだが。

うまくは書けないが、机上でいくら正しくても、全ては現場で起きてるんだと言いたい。


同じカテゴリー(日記)の記事画像
松江に行ってきました
いろいろありました。
阪神の優勝に思う
19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会
信州ワインサミットin松本2023
やるせない気持ち
同じカテゴリー(日記)の記事
 松江に行ってきました (2025-01-16 06:34)
 反省の意味を込めて (2024-10-24 06:40)
 もう7月半ば (2024-07-17 07:10)
 いろいろありました。 (2024-02-04 19:59)
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会 (2023-08-19 18:40)

Posted by オザの塩尻ブログ at 05:49│Comments(0)日記
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。