2013年11月25日

マシン室の温度

サーバーなどがある電算室の温度をセンサーで測ってメールを出す仕組みを作った人がいます。
しきい値を決めて、メールが来ます。
坂ほどメールが来たので慌てて職場に行ってきました。
若い近場の優秀な職員だけ来ていて、止まっていた空調を再起動して事なきを得ました。
できる人はできるなって実感。
風呂に入る前で良かったです。

iPhoneから送信


同じカテゴリー(日記)の記事画像
松江に行ってきました
いろいろありました。
阪神の優勝に思う
19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会
信州ワインサミットin松本2023
やるせない気持ち
同じカテゴリー(日記)の記事
 松江に行ってきました (2025-01-16 06:34)
 反省の意味を込めて (2024-10-24 06:40)
 もう7月半ば (2024-07-17 07:10)
 いろいろありました。 (2024-02-04 19:59)
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 19回地区労組会議対抗親善ソフトボール大会 (2023-08-19 18:40)

Posted by オザの塩尻ブログ at 01:04│Comments(1)日記
この記事へのコメント
電算室懐かしいです。冬温かく、夏暖かい事を記憶しています。
きっと坂ほどのメールでなくて、きっと山ほどだったんだと思います。
お疲れ様でした。
Posted by ベストマッチベストマッチ at 2013年11月25日 06:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。