2013年11月16日
苦髮楽爪
くがみらくづめ。
母から聞いた言葉の一つ。
人は苦労すると、髪が伸びて楽をすると爪が伸びるとのこと。
私には当たり前の言葉だけど、普通にある言葉なのかな。
ふと疑問に思いました。
よくよく考えたら、苦労してると時間が無くて髪を切る時間もないし、楽をして仕事をしてないと、爪が伸びるほど何にも手仕事をしてないという例えなんですね。
母から聞いた言葉の一つ。
人は苦労すると、髪が伸びて楽をすると爪が伸びるとのこと。
私には当たり前の言葉だけど、普通にある言葉なのかな。
ふと疑問に思いました。
よくよく考えたら、苦労してると時間が無くて髪を切る時間もないし、楽をして仕事をしてないと、爪が伸びるほど何にも手仕事をしてないという例えなんですね。
Posted by オザの塩尻ブログ at 07:43│Comments(1)
│些細な呟き
この記事へのコメント
髪の話題ですが、この病気になり頭皮に天疱瘡がアチコチに発疹しています。
薬を塗っていますが乾くと髪の毛まで一緒に取れてきてしまいます。
大分、ハゲの数が多くなりました。
髪が伸びる事に気付かないで仕事に熱中は幸せです。
薬を塗っていますが乾くと髪の毛まで一緒に取れてきてしまいます。
大分、ハゲの数が多くなりました。
髪が伸びる事に気付かないで仕事に熱中は幸せです。
Posted by ベストマッチ
at 2013年11月16日 08:58
