2016年06月30日
良い時代?
些細な呟きシリーズです。
携帯網がネットワークに接続できる様になって、メールなどの連絡手段が非常に多様化している気がする。
通話はもちろん、ショートメッセージサービス、Eメール、LINE、twitter、messenger(facebook)等。
他にもあると思うが。
凄く便利だ。時間も場所も超越して連絡をできるのだから。良い時代だと思う。
が、本当に良い時代なのかはよくわからない。
ドキドキして電話をかけて、男親が出たら、間違いでしたと切る感覚。
連絡手段が無く、待ち合わせに遅れてしまう焦り。
駅の掲示板。
すでに、すべて過去のもの。
人の感覚もすべて過去のものになってるんだよなぁ。
携帯網がネットワークに接続できる様になって、メールなどの連絡手段が非常に多様化している気がする。
通話はもちろん、ショートメッセージサービス、Eメール、LINE、twitter、messenger(facebook)等。
他にもあると思うが。
凄く便利だ。時間も場所も超越して連絡をできるのだから。良い時代だと思う。
が、本当に良い時代なのかはよくわからない。
ドキドキして電話をかけて、男親が出たら、間違いでしたと切る感覚。
連絡手段が無く、待ち合わせに遅れてしまう焦り。
駅の掲示板。
すでに、すべて過去のもの。
人の感覚もすべて過去のものになってるんだよなぁ。
Posted by オザの塩尻ブログ at 12:02│Comments(0)
│些細な呟き