2017年12月31日

2017年の終わりに

塩尻のことを伝えようと始めた、このブログ。
ここから始めて、今は一応最大のブログ数である5個のブログをナガブロに置かせてもらっている。
対して自慢できることではないし、そんなには見られているという訳じゃない。
本来はもっといろいろ投稿すべきなんだろうが、なかなかできない。
そんな中、2016年では、松本山雅のブログが表彰もされた。
でも、ほかのブロガーさんはどんどん投稿しているし、なかなかそういう感じになれないのが自分。
しかもそういうブロガーさんのブログを読んでる時間もなかなか作れない。
今日、パソコンの中身を見ていたら、昔はじぶんでホームページを作って、友達からメールでコメントをもらっていた様だった。
そう考えると、今は簡単に表現できる場所があるし、コメントを貰うこともできる。
良い時代である。
これからもたとえ人気は無くても、ブログを続けていけたらなあと、年の瀬に思ったのでありました。


同じカテゴリー(些細な呟き)の記事画像
阪神の優勝に思う
第35回ファミリースポレクフェスティバル
GWは激混みです
お昼はリスタ2号店
さくらがまだ頑張ってます
さくらがきれいに咲きました
同じカテゴリー(些細な呟き)の記事
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 コロナ陽性を受けて (2023-11-04 07:01)
 久しぶりの先発マウンド (2023-09-25 00:05)
 楽しい飲み会 (2023-07-01 23:33)
 身体の調子って (2023-06-06 23:28)
 第35回ファミリースポレクフェスティバル (2023-05-15 07:41)

Posted by オザの塩尻ブログ at 00:27│Comments(0)些細な呟き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。