2022年06月22日

シャワーを浴びて

今日の午後は、かなり激しい雨が降り、かなり蒸し暑い日でした。

家に帰ってきて、かなり汗をかいていたので、着替えることにしたが、その前にシャワーを浴びたほうが良いということになって、シャワーを浴びた。
シャワーを浴びながら、こんなことを考えていた。

今はシャワーを浴びたいときに浴びることができる。好きな時に。
子供のころは、そんなに遠くないところに、2つの銭湯があった。
今もある「桑の湯」さんと「高原の湯」だ。
一人で行くことはなかったので、親が一緒に行ってくれる時に行っていた。
なので、いつでも自由に入れるということはなかった。
今の桑の湯さんには、行ったことがないのでわからないが、昔はシャワーはなかったような気がする。
湯の蛇口と水の蛇口だったような。
ある時から、家の外にプレハブのお風呂ができた。
家から一度でなければならないものの、どこかに出かけなくても、家でお風呂に入れる。
今思えば、そんなにいい環境ではなかったはずなのに、それでも嬉しかったような気がする。
それでも、サウナのある施設が出来て、そんなところに行くこともかなりあった。
その後、叔母の家の風呂、学校の寮の風呂、スーバー銭湯なんかも行ったりもしている。

アパートに住んでいた時は、自動で風呂がたまるタイプではなかったので、気が付けば湯船にお湯が満タン、もしくはあふれているなんて時も多かった。
なので、今の家では、自動でお風呂が貯められる、シャワーがいつでも浴びることができるというのが必須としていた。

なんか、単にシャワーをしただけなのだが、ふっと昔を思い出して、感傷に浸ってしまった。
今は当たり前が、ほんとに昔は当たり前じゃないことが当たり前だった時代。

もちろん、たまたま自分の生活では当たり前になっただけのことなのだが。


同じカテゴリー(些細な呟き)の記事画像
阪神の優勝に思う
第35回ファミリースポレクフェスティバル
GWは激混みです
お昼はリスタ2号店
さくらがまだ頑張ってます
さくらがきれいに咲きました
同じカテゴリー(些細な呟き)の記事
 阪神の優勝に思う (2023-11-05 23:07)
 コロナ陽性を受けて (2023-11-04 07:01)
 久しぶりの先発マウンド (2023-09-25 00:05)
 楽しい飲み会 (2023-07-01 23:33)
 身体の調子って (2023-06-06 23:28)
 第35回ファミリースポレクフェスティバル (2023-05-15 07:41)

Posted by オザの塩尻ブログ at 22:58│Comments(0)些細な呟き
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。